白毛馬初のG1制覇!ソダシが2020阪神ジュベナイルフィリーズをハナ差制す【レース回顧】

2020阪神ジュベナイルフィリーズレース回顧

ソダシの勝負根性は本物でした。頭の上げ下げだったとはいえ、最後に差し返したところがこの馬の真骨頂。サラブレッドにとって最も大切な能力を備えたこの馬は、白毛馬初のG1制覇というおまけ付きで、来年のクラシック戦線の注目の的になるのは間違いなさそうです。

2020阪神ジュベナイルフィリーズ レース回顧

今回の予想は◎本命ソダシ、〇対抗サトノレイナス、▲単穴メイケイエールでした。

ソダシがゲート入りを渋る面を見せ一瞬ヒヤリとしましたが、近年ゲート入りを嫌がった馬がよく勝つことがあるだけにあまり気にはなりませんでした。スタート後、いつになく中団からの競馬になったものの、4コーナーで5番手あたりまでポジションを押し上げてきた段階で馬券圏内には届くものと確信。

また、対抗馬として予想しいてたサトノレイナス鞍上のルメールJは、ソダシをマークしながらレース運びをしていたのは明らか。内々で包まれる恐れもありましたが、エンジンが掛かるまでに時間がかかるものの、外回りコースの阪神なら、馬群を捌くことができれば、直線で間違いなく伸びてくるものと安心してレースを見ることができました。

一方、メイケイエールは案の定、前走同様かなり掛かっていましたが、今回も直線で伸びてきたところは流石。ただ、大外を回ってきた分のロスも影響したのか4着に惜敗し、3着には上り3ハロン最速の脚を繰り出したMデムーロ鞍上のユーバーレーベンが入りました。

予想の結果

今回は、ソダシ、サトノレイナスのワイド1点で勝負。この2頭にメイケイエールを絡めた3連複1点という買い目もよぎりましたが、1200mから1400mに距離が延びた前走であれだけ掛かったメイケイエールを見て、更に距離が延びる今回も間違いなく掛かるものと予想し、馬券に絡めるまでの確信に至らず割り引きました。

その不安は的中し、大外というロスも相まって伸びず4着に惜敗。結果的にワイドに留めておいて正解でした。

12.13的中馬券

 

 

 

 


払い戻し

ワイド 6-7 340円
収支+24,000円

今回は、YouTubeの動画を公開できなかったため、予想の結果のみ報告いたします。

つみたて競馬CHANNELはこちら